
『mERASMUS vol.3:難しいリアルワールドデータ論文を初心者でも驚くほどカンタンに読み解く”虎の巻” 専門家が教えます:論文読解力養成講座』
知の航海者たち第3回_オンデマンド動画.mp4
¥2,980 税込
購入後にDL出来ます (352078165バイト)
120本以上のリアルワールドデータ論文に携わってきたリアルワールドデータ研究の若き第一人者による人気講義をオンデマンド動画化!
ライブ配信時には1,176人のお申込みに、満足度85%を記録した大人気セミナーです。
※こちらのオンデマンド動画にはQ&Aは含まれません。
特別に冒頭11分をちょい見せしちゃいます▼
https://vimeo.com/931462640
【対象】
-「RWDってちょっと気になるかも」という初学者
-「RWD、仕事で使うんだよなぁ」という企業の方
-「RWDなら何度も使ってるけど、ホントの専門家のノウハウを知りたい!」という経験者
【セミナー概要】
「リアルワールドデータのコツ、教えちゃいます」
止むことなく過熱化し続けるリアルワールドデータ(RWD)ブーム、ヘルスケア領域の研究・ビジネスに関わる人ならばRWD論文を読み解くリテラシーを高めねば置いて行かれるという危機感を肌で感じていることでしょう。しかしながら、RWDはそれ単体で専門分野が成立するほど奥の深い世界であり、専門家の間に伝わる”虎の巻”を知らずにRWD論文を正しく読解することはできません。今回は、多数のRWD論文を執筆するとともに、RWDに関する講演や書籍出版を行ってきたRWD研究の若き第一人者を講師にお呼びし、普段は表にでることはない専門家だけが知っているRWD論文の読解法を初学者や研究者でない方でも「なるほどぉ」と自然に理解できるように優しく解説して頂きます。
【講師】
森田光治良先生(東京大学医学系研究科附属 グローバルナーシングリサーチセンター 特任講師)
専門はリアルワールドデータ(RWD)、特に医療や介護のビッグデータを用いた臨床疫学研究。医療職としての臨床経験も有し、RWDが生まれてから収集、解析、そして論文化までとRWD研究の全てのフェーズに深い知見を有するRWD研究の若き第一人者である。RWDの論文執筆・指導を高い密度で行い、これまでに著者として携わったRWD研究は100本を超える。さらに講演・書籍執筆もアクティブに行い、今年2月に新著「医学・看護論文を読み解いて臨床に活かす方法」を出版。
【視聴時間】
約1時間18分
-
お支払い方法について
¥2,980 税込